はじめに
この記事では東大門にあるLuxvilleのレザーバッグについて紹介させていただきます。
先日、レザージャケットを購入できる光熙市場をご紹介しましたが、韓国は革製品が有名です。
中でもこちらのLuxvilleは、ソウルを紹介しているガイドブックやブログでは必ずと言っていいほど、登場する超有名店です。
ただ光熙市場と同様にレディース向けの商品を紹介した記事しか見つからないと思います。
実際に、お店に行ってメンズでも使える商品を探して購入してきましたので、この記事内でお店の紹介と併せて商品レビューもしようと思います。
どんなお店?

日本人の間で超有名なだけあって、お客さんは日本人ばかりです。
写真を撮り忘れてしまいましたが、お店には様々なサイズと色の本革バッグが置いてあります。
デザイン
主に、ハンドバッグが中心です。
ハンドバッグと一口に言っても、縦長のもの、横長のもの、バケツ型のもの、三角形のもの、そしてそれぞれにサイズ展開があります。
やはりどうしても女性向けのデザインほとんどにはなりますが、ちゃんとメンズ向けでも使用できるような形があります。
そして、特に色の選択肢が超豊富です!
およそ20色くらいの中から選ぶことができます。
メンズ向けですと、黒色やキャメル色、紺色などであれば問題なく使用できると思います。

InstagramでLuxvilleを検索するとたくさん写真がでてきます。
レディース向けばかりなのでデザインの確認はあまりできませんが、色の確認は可能ですので、見てみてください。
価格
正確には記憶していませんが、小さいものであれば40,000ウォン台~、大きめのものであれば80,000ウォン台と日本円にして1万円に満たない価格で購入できます。
オーダー
バッグには小さなポーチもしくはネームタグが付き、無料で文字入れ(アルファベット大文字)が可能です。
また基本的に裏地は付きませんが、有料で革か布地の裏地をつけることも可能です。
オーダーした場合、翌日には受け取れるとのことでしたが、店頭で実際に確認してみてください。また日本への配送も行ってくれるとのことでした。

店員さんは基本、日本語がペラペラですのでオーダーも全く問題なくできます。
おすすめ商品

こちらのショルダーバッグはとてもおすすめです。
たしか80,000ウォンくらいで購入したと思います。

エルメスのエブリンをモチーフにしていそうなデザインです。
サイズ比較のために、少し見づらいですが隣に30cm定規を置いています。
A4サイズの書類でもしっかり収納できます。
素材はとても柔らかい牛革を使っていて、高級感があります。

何よりこのキャメル色がとても気に入っています。
どんなファッションにも合わせやすいです。
また結構使用していますが、本革だけあって全然ヘタれてきません。


しっかりマチもあって、収納力抜群です。
またポケットもしっかりついていて、鍵などを入れておけます。
アクセス
以前はTEAM204内にありましたが、現在は近くのビルに移転したようです。


東大門歴史文化公園駅からのアクセスが近そうです。
まとめ
今回はLuxvilleについて紹介させていただきました。
メンズ向けにも使えるバッグがあることが分かってもらえたかと思います。
本革のバッグはどうしても高くなってしまいがちですが、Luxvilleでは非常に安価で購入することができます。
耐久性も高く、デザインや色も豊富にそろっているコスパの良い商品ばかりです。
この記事を参考にしてお店に足を運んでみてください。


コメント